忍者ブログ
7th dragon 2020 の妄想ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギルドさくらもちのできるまで。
 
※カリユさんを愛している人は回れ右
※ちょっと恥ずかしいのでログカテゴリーに移動しますた

正直、どこからどうみても箱入り娘にしか見えない少女だった。
j少女が、ハントマンに憧れを持つことは全然構わない。
しかし、ハントマンになるということは、どこに住んでいようがどんなクエストだろうが
常にある程度の覚悟がないとやっていけないものである。
誰かにきちんと相談したのか、ご両親の了承は得ているのか。
何から言えばいいのかと、春馬は口をぽかんと開けたまま瞬きをくりかえす。
と、カリユは小さな子供を見守る母親のような笑みを浮かべ
 
「絶対に、死ぬんじゃないわよ」
「…はい!」
「ちょ、カリユさん!」
 
反論なんて受け入れるつもりはないらしいカリユは、その右手で
春馬の口を覆った。…掴んだという方が正しいか。
 
「何よアンタ、ハントマンでもないくせに、灯がハントマンにふさわしくないって言うつもり?」
「んんぐぅ!」
「いーい、よく考えてみなさい。この年でこんなに可愛くて
 食いっぷりはよくて世渡り上手っぽそうな子、なかなかいないわよ!」
「むぐぅ」
「私、そんなに食いっぷりいいの…?」
 
灯の無自覚に、春馬はちょっとだけショックを覚えた。
15,6の女の子は普通、うどん3杯とエビフライ10本とご飯2杯食べない。
口が開いていたらそう叫びたかったが、カリユはまだ手を離さない。
 
「どうせ春馬も明日、ハントマンの登録行くんでしょ?
 灯も一緒に行ったら良いじゃない」
「なるほど、それは助かるの!」
「ついでに、二人で新しいギルド作ったらぁ?」
 
おっさんのような目つきで睨まれて、春馬はいい加減にカリユの手を払った。
 
「あ、灯…!」
「よろしくね、春馬」
 
にこっと笑いかける灯に、誰が首を横に振れるものか。
出会ってまだ数時間だというのに、お互いに素性も知らないというのに
まだ、ハントマンにさえなっていないのに。
 
「…こ、こちらこそ、よろしくな」
「うん!」
 
春馬が握手をしようと手を差し伸べれば
灯は勘違いしたのか、春馬の手の上に自分の手をそっと乗せた。
 
 
 
 
――全て、無くなってしまうのね。
もう一人の自分が、少し離れた場所からそう言っている。
そう。この街も、この人たちも、あと数年で食べられてしまう。ドラゴンによって。
正直、人間の姿になったときはどうしようかと思ったけれど
これはこれで、意外と楽しめるかもしれない。
 
楽しすぎて、別れがつらくならないか?なんて
この時は、そんなこと考えもつかなかった。
 
 
 
 
次の日。
ギルドハウスに行けば、エランが二人を迎えてくれた。
彼女はとくに、春馬がいつハントマンの登録をしにくるのか楽しみにしていたらしい。
 
「ギルドは新しく作るのね。…名前、どうする?」
「どうしよっか」
「春馬の好きなので、いいよ」
「灯も考えて。二人で作るギルドだから」
 
エランが少しニヤついた気がしたのは、春馬の気のせいではないだろう。
しかし、今はそれよりもギルドの名前を考える方が優先だ。
羽ペンをゆらゆらと揺らしながら灯の返事を待つと、彼女は何か思いついたのか
ぱっと春馬と目を合わせた。
 
「桜がいいな」
「…え?」
「春馬だから、春で桜」
「桜かぁ…そっか、だったら桜餅でいいか」
「さくらもち?」
「うん、アイゼンのお菓子。すごく美味しいんだ」
 
もう少しレベルアップしたら、アイゼンに食べに行こうねと約束をし
こうして、さくらもちギルドは誕生した。
その数日後、さくらもちという名前につられてギルドに入ったのが
プロレマ出身の職業を侍とする潤と、マレアイア出身のローグは果音だった。
 
 

春馬と灯がいちゃいちゃ(?)しているのはお互い無自覚だといい。
全エデンのカリユさんスキーごめんなさい。
潤の果音の出会いはまた別のときにでも。
次は4人でミロスぶらぶら編が書けたらいいなぁ~なんて。

PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
つなまよ3
さくらもちのひとびと

ブログ内検索
カウンター
かんりにんよう
忍者ブログ [PR]